その錆び付いた檻の中の目は、この世のものと思えない狂気に溢れていた。

仲間の恐怖の叫びとこれ以上ない残虐な殺戮が彼らの精神を崩壊させている。

そこは間違いなく地獄だった。

この世の地獄を生んでいるのは「知らない」という罪。

知ろうとせずに欲しがる貴方。

貴方が求めるから毛皮が作られる。

毛皮のために殺されていく命を無くしていくためには、何よりまず知ってもらい、本当に毛皮が必要か、考えてもらうという啓発が不可欠です。そこで、ひとりでも多くの人に考えて頂くことが出来るよう、毛皮反対の啓発ポスターを作りました。「ひとりでも多くの人に考えて頂く」きっかけを作っていくために、お一人でも多くの方々にこのポスターをご活用頂き、犠牲になる動物達を無くしていくための啓発にお役立てを頂きたいと思います。どなたでもご自由にプリントアウトしてお使い下さい。

ポスターは2種類。プラーナの案内が下部に帯で入ったパターンと、帯の無いパターンの2パターンです。お使いの用途に合わせお選び下さい。
(帯入りは、当サイトの毛皮反対ページでご紹介している実情の画像ページ(アニマルライツセンターさんの「毛皮はいらない」サイト)への誘導に繋がるかと思います。さらにより現状を知って頂きたい時などにご活用下さい。)

ポスターダウンロード

表示するにはAdobe Acrobat Reader™が必要です。Acrobat Readerをダウンロード

ポスター制作にあたって

現状を知って頂くためには、どんなふうに毛皮が作られているか、そのあまりにも残虐な現実を如実に伝えてくれる写真をポスターに使用することを考えました。しかしその光景はご紹介させて頂いた様に、凄惨きわまるものです。ポスターとして広く啓発のため使って頂くことを考えると、どこの場所であっても誰の目に触れても問題ないようにした方が、制限なくより多くの方々に目にして頂くことが叶うのではないかと思い、このようなイラストと言葉による訴えを採用するに至りました。

かねてから定評を頂いておりますプラーナの啓発ポスターシリーズの中でも、この度の毛皮反対ポスターは見る人の心に深く訴えてくれるものとなるのではないかと思っております。

ポスターご使用上の注意

くれぐれも、無許可で貼ったり、貼付が許可されていない所への無断貼付、 一般家庭への投函など、違法な行為や常識からはずれた行動はなさらないで下さい。 このような行為からトラブルや紛争が起きた場合、プラーナでは一切責任を負いませんので、 各位様各々に貼付には責任を持って、常識ある行動をお願い致します。 また、許可頂いて貼付する場合も期限を守り、回収、片付けの必要がある場合は 各自が責任を持って行って頂くようお願い致します。 かけがえのない命を守るための大切な活動です。 個人の非常識な行動から、その活動に水が差されてしまうことがないよう、また全国の皆様の善意を無駄にしてしまわないよう良識を持ってあたって下さい。

ポスターの改ざんや無断引用は固くお断り致します。本ポスターの著作権はプラーナに帰属します。無断引用や改ざんは著作権の侵害となりますので御注意下さい。